直線上に配置

製作した装置,器具の紹介


装置
フレーム 金属ナノ粒子気相合成装置
 金属塩化物の水素還元で金属ナノ粒子を合成する装置
学会発表:第29 回エアロゾル科学・技術研究討論会
論文:J. Chem. Eng. Jpn., 47(5), 382-385(2014)
装置設計、組み立て、予備実験を担当

フレーム 有機物付着ナノ粒子合成装置
 気相分散したナノ粒子に、加熱気化させた有機物のガスを混合し、冷却することでナノ粒子上に有機物を凝縮させる装置。分析装置の性能評価のための組成既知のナノ粒子の作成のために開発。銀‐高級アルコール,銀‐色素などの実績あり。
装置設計、組み立て、実験を担当

フレーム マイクロバブルによる水処理装置
 マイクロバブルを利用した水処理装置の高効率化のための試作装置。原理の実証実験中。
装置の原理の考案と設計、組み立てを担当

フレーム 被覆ナノ粒子気相合成装置
 揮発性の高い光重合性モノマーの光重合を応用したナノ粒子被覆装置。銀,NaCl,ロイシンなどのナノ粒子で実績あり。
特許:特許番号5614678
論文:Bull. Chem. Soc. Jpn, 86(3), 390-392(2013).
装置の原理の考案と設計、組み立て、実験を担当
特許紹介のページへ

フレーム マトリックス単離赤外分光装置(液体He冷却型)
 ナノ粒子や分子イオンのマトリックス単離のための試作装置
装置設計(共同)、組み立て、予備実験を担当

フレーム 次世代型微分型電気移動度分級器(DMA)
 平行平板型の二層の分級層を積層した構造をもつDMA。詳細は、次世代型DMAを参照。
特許:特開2011-158399
装置の原理の考案と設計を共同で担当

フレーム 冷却ガス対向混合型金属ナノ粒子発生装置
 電気炉で加熱気化させた金属蒸気の流れに、逆方向から冷却ガスを混合して急速冷却・希釈することで分布の狭い金属ナノ粒子を発生させる装置。シンプルな構造なので安価に製作できる。大気圧動作。特許:特開2011-162842
装置の原理の考案と設計、組み立て、実験を担当

フレーム 気相分散ナノ粒子の簡易質量分析システム
 島津ガスクロマトグラフ質量分析計(GCMS-2010+DI-2010)、イオン化室に直接挿入可能なインパクションステージおよび専用のインパクターにより構成。
特許:特願2012-259527
学会発表:化学会第93年会 3PB-145
原理の考案、実験を担当(設計、組み立ては島津製作所 種池氏)


器具・小型装置
フレーム 微分型電気移動度分級器(DMA)用高圧電源&高性能アンプ
 DMAの印加電圧をコンピューターで制御するための高圧電源(0V-3000V)と高性能アンプ(fAレベル)。既存の部品を多用することで低コストで製作。
設計、組み立てを担当(部品調達、はんだ付けも含めて)

フレーム TEMグリッド用静電捕集器
 TEMグリッドに荷電ナノ粒子を静電引力によって捕集するための簡易装置。既存の部品を多用することで低コストで製作。
設計、組み立てを担当

フレーム ナノ粒子合成用火炎ノズル
 予混合型のナノ粒子合成用火炎ノズル。組み立て式にすることでメンテナンスが容易。既存の部品を多用することで低コストで製作。
設計、組み立てを担当

フレーム 簡易マイクロ波検出器
 マイクロ波合成装置内のマイクロ波の強弱を探るために市販の電池チェッカーを改造して製作。強弱はわかりますがほとんどおもちゃです。学生の教育用途にはよいかも。
装置設計、組み立てを担当

フレーム 分子軌道法計算用Linuxサーバー群
 7台(時期により台数は異なる)のLinuxサーバーで構成されていて、1つの主にGaussianのジョブを複数台で並列計算できる。Linuxサーバー本体も低価格にするために計算に特化した構成で自作し、それらを高速LANで接続してある。
設計、組み立て、管理を担当
これまで10台以上製作してきました.。最近はショップメイドの計算マシンも売られているので、現在の研究場所では主にそれらを購入していて、ソフトウェアのインストールや管理・維持を担当しています。

フレーム 電気分解用簡易定電圧電源
 学生実験の電気分解の実験用の定電圧電源として製作。
教育関連のページもご参照ください。
設計、組み立て担当(計8台)
一つ一つは比較的簡単に組み立てられますが8個も組み立てるのは大変でした。

フレーム Qスイッチディレイ高速切替機
 レーザーのQスイッチディレイを1パルスごとに変えるための切替機。これを使用するとレーザー光の強度を1パルスごとに変えることができる。
論文:Zeitschrift fur Physikalische Chemie
設計、組み立て担当

上記以外にも多数製作しています。
共同研究等継続中のため詳細を掲載できない装置もあります。


トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置